おくり団子を作りました。

地域性なのか、うち独自なのか、うちのおくり団子は15日です。
13日の夕方にむかえ団子でお迎えし、15日の夕方におくり団子でお見送り。
ご先祖様は遠路はるばるの帰省なのに、なかなかあわただしいです。
来たと思ったらすぐ送られる形です。
きっとUターンラッシュに巻き込まれないようにとの気遣いです。
提灯も片付け、団子の残りもいただき、お盆終了です。

はい、また次回!
と言っても、9月はお彼岸なので1ケ月後にはまたお目にかかる形ですね。
意外と彼岸の扉はよく開くっていう。
彼岸と此岸は実は自動ドアくらいゆるい仕切りで分けられているだけで、結構行き来簡単なのかもしれません。